Markdownモードについて ~ Yahooブログから引っ越したので ~

■ はじめに

Yahooブログのサービス停止に伴い、はてなブログ へ引っ越した
Yahooブログでは、Wiki記法で書いてたが、
はてなブログだと、代わりになりそうなのが、
Markdownモードってのがあるので
必要最低限で学ぶ

また、Github の README.md の記法にも繋がるので、やっといて損はない

■ 見出し

  • 「#」を使う

# 見出し1
## 見出し2(使ってもここまで)
### 見出し3
#### 見出し4
##### 見出し5
###### 見出し6

■ 太字

  • 「**」で囲う(又は、「__」)

ああああ**太字**いいいい
うううう__太字__ええええ

ああああ太字いいいい
うううう太字ええええ

■ pre

  • 「```」で囲う
  • 例えば、「``` python」で囲うと、Python用の表示になる

 ```
 ここね
 ここもね
 ```

■ 改行

  • 「半角2つ」入れる(この文法は、あんまり好きじゃない)

■ リスト(番号あり・なし)

  • 番号ありは、「1. 」で書く
  • 番号なしは、ハイフン「-」プラス「+」、アスタリスク「*」を使用
  • 字下げは、半角スペース4つ を用いる

1. リスト1
2. リスト2
  1. リスト1
  2. リスト2

■ 表

  • 「|」で区切るだけ
  • 中央揃えで「:-:」

|ヘッダ1|ヘッダ2|ヘッダ3|
|---|:---:|---:|
|左寄せ|中央揃え|右寄せ|
|LEFTLEFTLEFT|CENTERCENTER|RIGHTRIGHT|
ヘッダ1 ヘッダ2 ヘッダ3
左寄せ 中央揃え 右寄せ
LEFTLEFTLEFT CENTERCENTER RIGHTRIGHT

エスケープ

  • 「\」を使う
+ __init__
+ \__init__
  • init
  • __init__

参考文献

http://nohack-nolife.hatenablog.com/entry/2014/12/02/121630 https://www.aritai.net/entry/hatenablog-markdown/

関連記事

Github ~ README.md について ~
https://dk521123.hatenablog.com/entry/2020/04/10/173658
Github ~ AsciiDoc ~
https://dk521123.hatenablog.com/entry/2023/11/06/235823