■ はじめに
プルリクエストで、レビューしたり、されたりして そん時のことをメモする
目次
【1】プルリクエスト(pull request) 【2】プルリクエスト の手順 1)プルリクエスト作成 2)レビューアとしてコメントを残す 3)指摘箇所修正後、レビューアに再レビューを促す 【3】プルリクをマージする 1)マージ後に元に戻す
【1】プルリクエスト(pull request)
コードの変更をレビュワーに通知し、マージを依頼する機能
【2】プルリクエスト の手順
1)プルリクエスト作成
* レビュー・マージを依頼する場合に行う作業 * ブランチで、「Create Pull Request(プルリクエストの作成)」をクリック
2)レビューアとしてコメントを残す
[1] [Pull requests]-[Files changed] を選択 [2] 問題個所を選択し、コメントを入力する [3] 「Start a review」ボタン押下 => 「Add single comment」ボタン押下だとそのまま反映される [4] 終わったら「Finish your review」ボタン押下 [5] フィードバックの種類(※1)を選択して「Submit review」をクリック
※1:フィードバックの種類
* Comment : 一般的なコメント * Approve : pull requestの内容が問題ない場合に選択 * Request changes : 修正依頼(強制力が強い)
3)指摘箇所修正後、レビューアに再レビューを促す
より抜粋 ~~~~~ 右側のサイドバーで [Reviewers] に移動し、 レビューを依頼するレビュー担当者の名前の横にある リロードアイコンをクリックします ~~~~~
【3】プルリクをマージする
https://help.github.com/ja/github/collaborating-with-issues-and-pull-requests/merging-a-pull-request
[1] [Pull Requests] リスト を選択 [2] [Merge pull request]-[Rebase and merge] を選択 [3] [Confirm rebase and merge] をクリック
1)マージ後に元に戻す
* [Revert] をクリック
関連記事
ブランチモデル ~ GitHub Flow / Git-flow etc ~
https://dk521123.hatenablog.com/entry/2019/09/29/121256