2012-01-01から1年間の記事一覧

データベースに対する作業でのトラブル回避

データベースに対する作業でのトラブル回避方法 * 自己流だが、データベースに対する作業でのトラブル回避方法を考えた限り羅列する * 完全な対策としては、実務環境を開発者は触らないことが一番いいのだが... 開発者用の権限を設けて参照権限しか設けない …

【SQL Server】SQL Server の データベース内部構成

SQL Server データベースは、2つのファイルで構成されている。 [1] データ ファイル(.mdf) [2] トランザクション ログ ファイル(.ldf) [1] データ ファイル * 以下の情報が格納されている。 + テーブル + データ + インデックス + ビュー + ストアドプロ…

【SQL Server】データ パーティション

■ はじめに パーティション (partition) について、メモる。 ■ データ パーティション * データの範囲によって格納場所(パーティション) を分割することができる機能 * Oracle の「レンジ パーティション」に相当する機能 * SQL Server 2005から追加された…

【SQL Server】お勧めの資料

参考資料 自習室シリーズ SQL Server 2008 http://www.microsoft.com/ja-jp/sqlserver/2008/self-learning/default.aspx SQL Server 2008 R2 http://www.microsoft.com/ja-jp/sqlserver/2008/r2/technology/self-learning.aspx Troubleshooting SQL Server: …

【ASP.NET コントロール】Literal、 Label、Panel、PlaceHolderコントロール

Literalコントロール * タグなしの文字列 Labelコントロール * SPANタグ Panelコントロール * Divタグ(回り込みが起きる) PlaceHolderコントロール * 回り込みなし http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/system.web.ui.webcontrols.placeholder.aspx 参…

【SQL】テーブルの結合 ~ 外部結合・LEFT/RIGHT/FULL JOIN ~

SQL

■ はじめに https://dk521123.hatenablog.com/entry/2010/02/05/131206 の続き。 今回は、外部結合について、扱う。 目次 【0】外部結合 の種類 【1】左外部結合(LEFT OUTER JOIN) 【2】右外部結合(RIGHT OUTER JOIN) 【3】完全外部結合(FULL OUTER…

【SQL】パフォーマンスの良いSQLを記述 ~検索条件編~

■ はじめに https://dk521123.hatenablog.com/entry/2010/08/06/110122 の続き。 パフォーマンスの良いSQLを記述するためのTipsを纏める 今回は、検索条件に絞る。 目次 【1】WHEREの左辺で算術演算子や関数を使わない 【2】「!=」「<>」で検索することは…

【SQL Server】【Tool】SQL Server の調査ツール [3] ~ 実行プランの分析 ~

概要 * SQLが正しい実行プラン(実行計画)になっているか確認する事が重要で、SQL Serverでの実行プランの確認の仕方を記す。 * 実行プランについては、以下を参照のこと。 http://blogs.yahoo.co.jp/dk521123/28850809.html 実行プランの取得方法 やり方・…

【SQL Server】【Tool】SQL Server の調査ツール [0] ~ 概要 ~

概要 やみくもにパフォーマンス改善を行うのではなく、ボトルネックとなっている箇所を調べ、その箇所に対して改善することが重要である。 SQL Serverにおいて、その「ボトルネックとなっている箇所を調べ」るためのツールについて調べたことを以下に記す。 …

【SQL Server】【Tool】SQL Server の調査ツール [2] ~ SQLDiag/PSSDIAG/SQL Nexus ツールの利用 ~

データ収集ユーティリティ SQLDiag ツール 説明・動画 http://technet.microsoft.com/ja-jp/video/sql_5mins18 * SQL Serverの標準管理ツール * SQL Serverの現在の状態をなどを収集できる [診断情報の種類] + Windowsパフォーマンス・ログ + Windowsイベン…

【C#】コーディング規約

C#

空白の一貫性を保つ 以下のケースで空白を挿入する。 1. if for などの制御フローの後 2. for文の ; の後 3. メソッドの引数の , の後 4. 二項演算子の前後 5. クラス定義時の : の前後 6. { の前にコードを書く場合 7. { の後にコードを書く場合 1文が長い…

【SQL】SQL文が実行されるまでの工程

■ はじめに * DBパフォーマンスを行うためには、 まず、どのような工程でSQL文が実行されるかを知ることが重要となってくる 目次 【1】SQL文が実行されるまでの工程 1)SQL文の解析処理(PARSE) 2)SQL文の書き換え 3)実行プランの作成 【3】クエリ・…

【JS】JavaScriptのコーディングルール・規約を考える

■コーディングルール・規約 * なんだか色々ある模様。。。 https://developer.mozilla.org/ja/JavaScript_style_guide http://cou929.nu/data/google_javascript_style_guide/ * でも、JSHintってツールもあるらしいので、利用するのもありじゃないか。。。 …

【C#】【WCF】WCF ~ 構築手順編 ~

■ サービス作成 * サービスを作成するには、 Windows Communication Foundation (WCF) コントラクトを実装するクラスを記述する 作成手順 サービス作成の準備 【1】クライアント-サーバ間のインタフェース(「コントラクト」と呼ぶ)の作成 [1-1] サービスコ…

【リスク・マネージメント】ハインリッヒの法則(1:29:300の法則)

ハインリッヒの法則(1:29:300の法則) 1件の重大事故の背景には、 29件の軽傷の事故があり、更にその背後には、 300件の「ヒヤリ」「ハッと」する事象があるという法則 概念図 http://motritz.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/picture.gif 教訓 h…

【C#】IntPtr構造体

■ IntPtr構造体 * ポインタを利用することなどに利用 ■ IntPtr のあれこれ IntPtr型に変換 構文 long 元データ; IntPtr 新データ = new IntPtr(元データ); ポインタを取得する 構文 var pointer = 【クラス】.ToPointer(); サンプル Bitmap bitmap = new Bit…

【C#】ロック ~ 排他制御 ~

■ C# でのロック * データの不整合を防ぐ排他制御(exclusive operation)のためのロックの仕方は、C#では以下の通り。 【1】 lock ステートメント ... .NET4.0以降 【2】 Monitor.Enter() / Monitor.Exit() ... .NET4.0より前 https://docs.microsoft.com/j…

【C#】【Form】DateTimePicker / MonthCalendar [1] ~ 基本編 ~

■ MonthCalendar * カレンダー・コントロール * DateTimePicker があれば、そんなに使うことはなさそう 参考資料 http://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/dotnettips/627calendardim/calendardim.html ■ DateTimePicker 主なプロパティ ShowCheckBoxプロパティ *…

【ASP.NET】デザイナー(Xxxx.aspx)への記述について(@Importなど)

@Import * .aspxに@Importを記述することにより、バインドした時に独自の別クラスにあるメソッド等を使って表示を変換することができる 構文 <%@ Import namespace="value" %> http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/eb44kack%28v=vs.71%29.aspx サンプル …

【フリーツール】【.NET】LINQPad(LINQ文の挙動や生成されるSQL文を確認する)

LINQPadの特徴 * LINQ文の挙動の確認 * LINQ文を、等価なラムダ式や SQL文、IL のコードに変換 →ラムダ式に変換してくれるのが嬉しい * C#とVB.NETに対応 * 基本、無料(フリー) ダウンロード http://www.linqpad.net/ Framework4.0 (Beta版) http://www.li…

【トラブル】【MSDTC】例外「サーバー ‘XXXXX’ の MSDTC は使用できません。」が発生

■ 現象 * 以下の【発生環境】で、ASP.NETのページを表示し、DBにアクセスする処理を行ったところ、 例外「サーバー ‘XXXXX’ の MSDTC は使用できません。」が発生した。 ■ 発生環境 * OS : Win7 * VS : Visual Studio 2010 / ASP.NET / Framework 4.0 * DB :…

【ASP.NET】Webコントロールの数の制限について

Webコントロールの数の制限について * 結論から言うと、(2012/03/27現在までのところ)コントロールの数の制限はある。 デフォルトなら最大数を 1000 に制限してある。 →マイクロソフトセキュリティ更新プログラム MS11-100 によるもの。 詳細は以下を参照…

【SQL】【SQL Server】SQL Server のパフォーマンスをあげることを考える

全般 http://technet.microsoft.com/ja-jp/ff606481 より、初めに以下を試すといい。 [1-1] インデックスの設定 * どのようなインデックスが必要かを自動で判定してくれるツールが、データーベースエンジンチューニングアドバイザを参考にするといい http://…

【ASP.NET】パフォーマンスについて

パフォーマンス向上 ViewStateはなるべく使わない JS/CSSは外部ファイルにする 参考文献 http://forums.jp.infragistics.com/forums/t/383.aspx http://japan.internet.com/column/developer/20080311/26.html

【ASP.NET】キャッシュ(Cache)

Cacheあれこれ Cacheを無効にする [1]アプリケーション構成ファイル(Web.config) <configuration xmlns="">http://schemas.microsoft.com/.NetConfiguration/v2.0"> <system.web> …中略… <caching> <outputCache enableOutputCache="false" /> </caching> …中略… </system.web> </configuration> http://www.atmarkit.co.jp/fdotn…

【ASP.NET】セッション(Session)

セッション/Session * ユーザーがブラウザーを開いている間だけ情報を維持する場合に使用 * アプリケーション内で情報を受け渡ししたいという場合、Cookieセキュアに扱うことができる ASP.NETのセッション管理機構について http://support.microsoft.com/kb/…

【SQL】パフォーマンスをあげることを考える ~チューニング手順~

■ SQLチューニングの手順 http://www.atmarkit.co.jp/fdb/rensai/orasql01/oracle_sql01_04.gif 手順1:問題箇所の確認 ■ 状況確認 * 何の処理を行っているのか * 処理にどのくらい時間がかかっているのか ■ 環境確認 * システム形態 * アプリケーションの種…

【ASP.NET】値の受け渡し

GETメソッドの値を取得 Dim name As String = Request.QueryString("Name"); サンプル 【送信元:WebForm1.aspx】 Protected Sub Button1_Click(sender As Object, e As EventArgs) Handles Button1.Click Response.Redirect("WebForm2.aspx?Name=" & TextBo…

【ASP.NET】クッキー(Cookie)

クッキー/Cookie * クライアント側に保存可能な小さなテキストであるCookieを制御可能。 Cookieの発行 サンプル Protected Sub Button1_Click(sender As Object, e As EventArgs) Handles Button1.Click ' 方法1 Dim cookie As New HttpCookie("userName") c…

【Web開発】クッキー(Cookie)

■ クッキー(Cookie)とは * ユーザー情報(訪問回数、ユーザーID、パスワードなど)を パソコンに一時的に記録したり参照したりする機能 参考文献 http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/security_previous/kiso/k01_cookie.htm http://e-words.jp/…