Linuxコマンド

【Linux】lnコマンド / update-alternativesコマンド

■ はじめに めちゃくちゃいまさらながら、 lnコマンド / update-alternativesコマンドについてメモ。 ついでに、あいまいだった Linux のハードリンク(hard link)と シンボリックリンク(Symbolic link) について学んでおく。 目次 【1】lnコマンド 1)…

【Linux】tailコマンド

■ はじめに 小ネタ。 tailコマンドについて扱う 【1】tailコマンド * ファイルの最終行から数行を表示するコマンド * 標準では10行を表示 【2】-fオプション * ログファイルなどのリアルタイム監視 * --follow 1)使用例 例1:/var/log/cron https://dk5…

【Linux】asdf ~ 入門編 ~

■ はじめに Terraform の設定時に、asdf ってのを知ったので、 調べてみた 目次 【1】asdf 【2】使いどころ 【3】環境設定 1)設定環境 2)設定手順 【4】使い方 例1:Terraform 例2:Python 【5】トラブル 1)Pythonインストール時のトラブル 【…

【Linux】tmuxコマンド ~ 基本編 ~

■ はじめに https://dk521123.hatenablog.com/entry/2023/11/13/020744 の続き。 今回は、tmux の操作と設定変更などを書いていく 目次 【1】操作コマンド 1)基本操作 2)ペイン操作 3)ウィンドウ操作 【2】設定変更 【1】操作コマンド 1)基本操作…

【Linux】screenコマンド

■ はじめに https://dk521123.hatenablog.com/entry/2023/11/13/020744 で、tmux を扱ったが、 screen コマンドも同様なことができるので メモっておく 目次 【1】screen 【2】インストール 【3】主な操作 【1】screen * 画面分割できるコマンド 【2】…

【Linux】findコマンド

■ はじめに findコマンドをメモる 目次 【1】findコマンド 【2】オプション 1)-typeオプション 【3】サンプル 【4】使用例 1)ファイル名検索 2)ファイル削除 3)ファイル名摘出 【1】findコマンド ファイル・ディレクトリ名を探すコマンド 【2…

【Linux】tmuxコマンド ~ 入門編 ~

■ はじめに tmux について触ってみた。 目次 【1】tmux 【2】前提知識:構成要素 【3】インストール 【4】軽く触ってみる 【1】tmux * tmux = Terminal Multiplexer (マルチプレクサ) = 端末多重化ソフトウェア * ターミナル画面を複数開くことができる…

【fzf】fzf ~ 環境設定編 ~

■ はじめに fzf っていうのを小耳にはさんだのでメモ。 【1】fzf * fzf = FuZzy Finder (ファジー ファインダー) * 曖昧検索をしてくれるコマンドツール cf. fuzzy(ファジー) = 不明瞭な、曖昧な、はっきりしない 【2】サポートOS * Linux * Mac * Windows…

【Linux】teeコマンド

■ はじめに tee コマンドについてメモる。 目次 【1】teeコマンド 【2】オプション 1)-a (--append) 【3】サンプル 例1:Hello World 例2:設定ファイル作成 【1】teeコマンド * 標準入力から受け取った内容を 標準出力とファイルに書き出すコマンド…

【Linux】 diff & patch コマンド ~ パッチ適用 ~

■ はじめに https://dk521123.hatenablog.com/entry/2015/01/26/000000 で、Antにてpatch を当てることを大昔にやったが Linuxコマンドでやることになったので、メモっておく 目次 【1】diffコマンド:差分ファイル作成方法 1)オプション 【2】patchコマ…

【Linux】ファイル内容を操作するコマンド

■ はじめに ファイル内容を操作するコマンドを書き溜めていく 目次 【1】sort 【2】uniq 【1】sort * 並び替え https://atmarkit.itmedia.co.jp/ait/articles/1611/09/news020.html オプション Option Explanation -n 文字列を数値と見なして並べ替える -…

【Linux】【Windows】traceroute / tracertコマンド

■ はじめに https://dk521123.hatenablog.com/entry/2022/05/03/000000 で、ICMPを行ったが、今回は、 ICMPメッセージを利用した利用価値の高いコマンド tracert / traceroute コマンド について扱う 目次 【1】traceroute . tracert 【2】追跡の仕組み 【…

【Linux】setコマンド

■ はじめに https://dk521123.hatenablog.com/entry/2021/09/23/223401 で触れた「set -- xxxx」について よく分からなかったので調べてみた。 【0】set コマンド 【1】シェルの設定を確認、変更する 1)エラーがあった場合、そこで打ち止める 【2】現在…

【Linux】shoptコマンド

■ はじめに https://dk521123.hatenablog.com/entry/2021/09/23/223401 で触れた「shopt -s lastpipe」について よく分からなかったので調べてみた。 目次 【1】shoptコマンド 【2】構文 【3】主なオプション 【1】shoptコマンド * bashのシェルオプショ…

【Linux】cat ~ ファイルの結合 / 閲覧 ~

■ はじめに ファイルを結合する必要がでてきたので、 cat で簡単にできたので、メモしておく。 目次 【1】cat 【2】使い方 1)閲覧 2)ファイル結合 3)空ファイルを作成する 【3】サンプル 例1:ファイル結合 例2:指定フォルダのテキストを全て結…

【Linux】ネットワーク系コマンド ~ DNS編 ~

■ はじめに https://dk521123.hatenablog.com/entry/2016/07/27/214633 の続き。 今回は、DNS関連のネットワークコマンドについて扱う。 目次 【1】nslookup 【2】dig 【1】nslookup * DNSを利用してホスト名からIPアドレスに 変換またはその逆が出来るか…

【Linux】pigz ~ マルチコア対応 圧縮・解凍ツール ~

■ はじめに 調査で、 pigz (ピグズ?) ってのがあったので調べてみた。 目次 【1】pigz 【2】公式サイト 【3】インストールされているか確認 【4】コマンド例 【5】使用上の注意 【1】pigz * 並列(マルチコア)で 動く圧縮・解凍ツール => 標準の場合…

【Linux】Cron に関する使用上の注意

■ はじめに https://dk521123.hatenablog.com/entry/2019/11/29/221207 で、開始トリガーとして、Cron式を使っているのだが、 意図したタイミングでならないことが起こるので 使用する上での注意点を纏める 目次 【1】X日ごとに実行する際の注意点 【X】そ…

【Linux】大きいファイルを扱う際のコマンド

■ はじめに テキストエディタでも開けないファイルを扱うことが多くなった。 そんな際に、Linuxコマンドをよく使ったので、メモ。 目次 【1】head / tail 【2】split 【3】wc 【4】file / nkf 【5】grep (fgrep) 【6】diff / md5sum 【7】du 【1】he…

【Linux】【Windows】jq コマンド ~ JSON を扱う ~

■ はじめに AWS CLI からのレスポンスがJSONなので そこから値を取得する必要がある。 そこで調べてみたら jqコマンド ってのがみつかったのでメモ。 目次 【1】動画 【2】環境設定 1)Linux の場合 2)Windows の場合 【3】コマンドオプション 1)-r …

【Linux】バックグラウンド関連のコマンド

■ はじめに バックグラウンド(background)で実行する際のコマンドを纏める 目次 【0】ps 【1】& 【2】fg 【3】nohup 【0】ps * ps = process (プロセス) * 実行しているプロセス(バックグラウンド実行含む)を一覧表示 * 詳細は、以下の関連記事を…

【Linux】sedコマンド

■ はじめに https://dk521123.hatenablog.com/entry/2019/11/22/223043 で、sedコマンドを扱ったがかなり深いので、記事を分けた。 以下の動画で勉強するといいかも。 動画 https://dotinstall.com/lessons/basic_sed 目次 【1】sedコマンド 【2】Hello wo…

【Linux】awkコマンド

■ はじめに シェルでテキスト加工するコマンドは、以下の通り。 1)awkコマンド 2)sedコマンド 3)bashによる文字列置換 などなど、、、 で、今回は、「1)awkコマンド」を扱う その他のコマンドは、以下の関連記事を参照のこと sedコマンド https://dk…

【Linux】時間/日付/タイムゾーン関連のコマンド

■ タイムゾーン * 例えば、AWSのEC2を新規作成した際に、タイムゾーン変更する際に使う 確認 sudo timedatectl 変更 sudo timedatectl set-timezone Japan 参考文献 https://qiita.com/pugiemonn/items/bfcbfaa3caae614bb076

【Linux】psコマンド

■ はじめに プロセス一覧表示する psコマンド について、とりあげる 目次 【1】psコマンド 【2】オプション 【3】サンプル 【4】おまけ:PostgreSQL の セキュリティ 【1】psコマンド * OS内部で現在実行されている プロセス一覧およびCPUの使用時間を…

【Linux】コマンドの定期実行を考える

【1】cron * 以下の関連記事を参照のこと。 cron / crontab https://dk521123.hatenablog.com/entry/2016/10/25/230650 【2】watch 構文 watch -n 【間隔[秒]】 【コマンド】 【3】その他 * コマンドではないが、シェル実行で実現する 参考文献 https://o…

【Linux】top コマンド

■ top * サーバの稼働状況である「CPU」「メモリ使用率」「プロセスの稼働状況」などを、 一定時間間隔でリアルタイムに表示 ■ 構文 top 【オプション】 主なオプション `# `オプション `説明 `備考 1 -d 間隔「ss.tt」を指定[秒] -d:delay 2 -n 表示を繰り…

【Linux】ssh コマンド / scp コマンド

■ はじめに SSH接続する方法をメモ。 目次 【1】sshコマンド 1)構文 2)コマンド例 【2】scpコマンド 【X】 SSHに関するあれこれ 【1】sshコマンド * リモートマシンにログインしてコマンドを実行する 1)構文 ssh [オプション] 【接続先】 # コマン…

【Linux】 ncコマンド

■ はじめに nc(netcat) について扱う。 目次 【1】nc コマンド 【2】用途 1)ポート番号を考慮した通信の疎通確認 2)ポートスキャン 3)簡易的なデーモン機能 【3】オプション 1)-zオプション 【1】nc コマンド * NetCat の略 * TCP/UDP接続を利用…

【Linux】【Windows】curl コマンド

■ はじめに * よく使う curlコマンドについて、メモ。 目次 【1】curl コマンド 【2】インストールされているか確認 【3】オプション 【4】curl あれこれ 1)コンテンツ取得 2)SSLサイトの場合 3)wget的な使い方 (コンテンツダウンロード) 4)HTTP…