2014-12-01から1ヶ月間の記事一覧

【Android】レイアウト ~ 基本編 / View Group ~

■ はじめに https://dk521123.hatenablog.com/entry/2015/08/23/165632 の続き。 Android のレイアウトについて、ちょっとずつ勉強していく。 今回は、View Group(ビュー グループ) について、学ぶ。 ■ View Group(ビュー グループ) * Viewを纏めて配置する…

【プログラム】リファクタリング

■ はじめに リファクタリング * プログラムの外部仕様を変えずに、内部構造を分かりやすく変更すること ■ Duplicate Code (重複したコード) 解決方法 * Extract Method => 重複した処理をメソッドに抽出する ■ Long Parameter List (長い引数リスト) 解決方…

【Java】JMX (Java Management Extensions) / MBean (Management Bean)

用語整理 JMX * Java Management Extensions * 外部からJava アプリケーションをモニタおよび管理するための仕組み MBean * Management Bean * JMXでアクセスする管理用オブジェクト MBeanServer * 外部との通信を行うコンポーネント 主なクラス・メソッド *…

【Java】コンパイルエラー「例外 Exception は XXX.xxx() にある throws 節と矛盾する」が表示される

はじめに * 分かってしまえば、大したことなかったのだが、以下「エラー内容」のようなコンパイルエラーになり ビルドできない * Eclipseの機能を使っても解決できず。 エラー内容 【日本語】 例外 Exception は XXX.xxx() にある throws 節と矛盾する 【英…

【フリーソフト】【VMWare】VMWare Playerで、ホストOS-ゲストOS間でコピペができなくなった

■ ホストOS-ゲストOS間でコピペができなくなった 現象 * ホストOS-ゲストOS間でコピペが突然できなくなった。(原因は不明) * VMware Toolを再インストールしても現象が変わらず 解決策1 : VMware Toolを再インストール * VMware Tool のインストールは以下…

【Java】URLからファイルをダウンロードするには...

サンプル Main.java Yahooのロゴを落としてくる import java.io.BufferedOutputStream; import java.io.DataInputStream; import java.io.DataOutputStream; import java.io.FileOutputStream; import java.io.InputStream; import java.net.HttpURLConnecti…

【Java】【非同期】 ロック・排他制御 について

■ synchronized 文 / volatile 修飾子 / Atomicな変数 を利用する * 詳細は以下の関連記事を参照のこと 関連記事 スレッドの排他制御 ~synchronized 文 / volatile 修飾子 / Atomicな変数 ~ http://blogs.yahoo.co.jp/dk521123/33626978.html ■ コレクショ…

【Java】【Tomcat】JavaでTomcat上のパスを取得するには...

JavaでTomcat上のパスを取得するには 以下を利用する。 * CATALINA_HOME なら「System.getProperty("catalina.home")」 * CATALINA_BASE なら「System.getProperty("catalina.base")」 CATALINA_HOME/CATALINA_BASE * そもそも「CATALINA_HOME/CATALINA_BASE…

【Java】Java で暗号化/複合化する ~Java1.8 標準を使用した場合~

■ はじめに https://blogs.yahoo.co.jp/dk521123/32780473.html で、暗号化/複合化を実装したが、 Java1.8 標準で、Base64のエンコード・デコードが導入されているそうなので使ってみる ■ javax.crypto.Cipher.getInstance() について https://docs.google.c…

【Java】コールバック関数を実装する ~Future インターフェースを使って、実装編~

はじめに * Future インターフェースについては、以下の関連記事を参照のこと。 http://blogs.yahoo.co.jp/dk521123/34213161.html サンプル Main.java import java.util.Date; public class Main { public static void main(String[] args) throws Interrup…