2023-01-01から1ヶ月間の記事一覧

【プロジェクト管理ツール】 Miro

■ はじめに Miro (ミロ) を使うことになりそうっとのことだったので調べてみた。 (言われた時に、不覚にも、緑の飲み物がすぐに浮かんでしまった) 目次 【1】Miro 1)機能例 (テンプレート例) 【2】料金体系 1)無料プランについて 【3】Miroの始め方…

【Scrum】LeSS ~ 基本編 / イベント ~

■ はじめに https://dk521123.hatenablog.com/entry/2023/02/12/211334 の続き。 現在、LeSS (Large-Scale Scrum) について、勉強中。 https://dk521123.hatenablog.com/entry/2021/02/19/000000 で、Scrum の イベントについて扱ったが 今回は、LeSS の イ…

【WSL】WSL2 ~ 基本編 ~

■ はじめに https://dk521123.hatenablog.com/entry/2020/12/08/165505 の続き。 今回は、WSL/WSL2 を使うにあたって、よく使うTipsをまとめておく 目次 【1】基本的なWSLコマンド 1)WSLのインストール 【2】Linuxディストリビューションのクリア 【3】…

【Shell】AWS上のファイルを一部取得するシェル

■ はじめに AWS S3 上にあるファイルをダウンロードして 一部を取得するようなシェルを書く 目次 【1】今回の実装方針 【2】必要なライブラリ 【3】サンプル 【4】Tips 1)ディレクトリ配下のファイル名一覧を取得 【1】今回の実装方針 [1] 初期処理(…

【Scala】SBT ~ 基本編 / build.sbt ~

■ はじめに https://dk521123.hatenablog.com/entry/2023/03/22/000000 の続き。 build.sbt の書き方について、メモ。 目次 【1】libraryDependencies 1)% "test" 2)% "provided" 3)% "compile" 4)%% 【2】excludeDependencies 【3】resolvers 補…

【Scala】SBT ~ 基本編 / sbtコマンド ~

■ はじめに https://dk521123.hatenablog.com/entry/2023/03/22/000000 https://dk521123.hatenablog.com/entry/2023/01/27/000000 の続き。 build.sbt の書き方について、メモ。 目次 【1】主な sbt コマンド一覧 1)通常 2)テスト関連 【2】主な sbt …

【Scala】SBT ~ sbtプラグイン ~

■ はじめに https://dk521123.hatenablog.com/entry/2023/03/22/000000 https://dk521123.hatenablog.com/entry/2023/01/27/000000 https://dk521123.hatenablog.com/entry/2023/01/26/000000 の続き。 徐々に、SBT について分かってきた。 今回は、sbtプラ…

【Scala】Scala ~ 基本編 / 繰り返し ~

■ はじめに https://dk521123.hatenablog.com/entry/2023/03/12/184331 の続き。 Scala で デフォルトでは、break文がないと知ったので ループに関して調べてみた 目次 【1】ループ 1)while文 2)for文 3)foreach文 【2】便利なメソッド 1)map 2)…

【Scrum】スクラム開発 ~ インセプションデッキ ~

■ はじめに Scrum の 勉強を新たに始めて インセプションデッキ (Inception Deck) なるものを知ったのでメモ。 目次 【1】インセプションデッキ (Inception Deck) 【2】11個の質問 1)Why Are We Here? (私たちはなぜここにいるのか?) 2)Create an Ele…

【AWS】IAM ~ Service-Linked Roles ~

AWS

■ はじめに Amazon MSK の 環境構築で、エラーの原因が、 AWS IAM の、Service-Linked Roles(サービスリンクロール)を 作っていなかったのだが、そもそも Service-Linked Roles の 存在を知らなかったので調べてみる (全然まだ理解していないので、徐々に…

【Docker】Docker ~ 基本編 / レポジトリに関するコマンド ~

■ はじめに https://dk521123.hatenablog.com/entry/2023/12/02/024631 でECRへの登録した。 今回は、レポジトリへのイメージ登録するためのコマンドを纏める。 なお、Docker Hub でも使える。詳細は、以下の関連記事を参照のこと Docker ~ Docker Hub への…

【AWS】Transfer Family ~ 入門編 ~

AWS

■ はじめに 業務で、AWSのSFTPサーバに関するサービスで AWS Transfer Family があるって聞いたので、メモ 目次 【1】AWS Transfer Family 【2】アーキテクト 【3】料金 【1】AWS Transfer Family * フルマネージドな ファイル送受信転送サービス => フ…

【JS】JavaScript での ファイルの読み書き

■ はじめに * JavaScript での ファイルの読み書きをメモ。 目次 【1】JS での ファイルの読み込み 例1:FileReader() を利用する 例2:blob.text() を利用する 【2】JS での ファイルの書き込み 【1】JS での ファイルの読み込み 例1:blob.text() を…

【AWS】AWS Config ~ 基礎知識編 ~

AWS

■ はじめに https://dk521123.hatenablog.com/entry/2022/01/22/000000 の続き。 AWS Config について、徐々にメモる。 目次 【1】AWS Config 補足:類似サービス「CloudTrail」 【2】利用例 【1】AWS Config * AWSリソースへの変更を記録するサービス 補…

【SQL】SQLの実行計画の見方

SQL

■ はじめに https://a5m2.mmatsubara.com/wp/?p=20255 で勉強になりそうな記事があったので徐々にメモ。 【1】初めに注目する点 * 無駄なテーブルの全体読み込みが発生していないか確認すること => TABLE ACCESS FULLのものに注目(「Seq Scan (PostgreSQL)…

【SQL】SQL ~ 関係演算 / 集合論 ~

SQL

■ はじめに SQL で前から集合ってことは知っていたが、 「基本がわかるSQL入門」って本で、 ちゃんと書かれていたので、メモ。 基本がわかるSQL入門 ——データベース&設計の基礎から楽しく学ぶ作者:西村 めぐみ技術評論社Amazon * Snowflake については、以下…

【Terraform】Terraform ~ direnv / プロジェクト隔離 ~

■ はじめに https://dk521123.hatenablog.com/entry/2023/01/14/000000 の続き。 Terraform の本読んで勉強してて direnv がでてきたので、メモ。 目次 【1】direnv 【2】環境設定 1)サポートOS 2)インストール 3)フックの設定 【3】Quick demo 【…

【Terraform】Terraform ~ tfenv / バージョン管理 ~

■ はじめに https://dk521123.hatenablog.com/entry/2023/04/05/000224 でも書いたが、 Terraformはバージョンごとに動かすみたいなことが必要になってくるので バージョンごとに管理できる tfenv について、まとめてみた。 補足:バージョン管理の別方法に…

【Scrum】スクラム開発 ~ ワーキングアグリーメント ~

■ はじめに https://dk521123.hatenablog.com/entry/2019/10/31/222447 の続き。 新しいチームとなり、スクラムの ワーキングアグリーメント(Working Agreement)の作成を することになったので、メモ。 目次 【1】ワーキングアグリーメント(Working Agre…

【Docker】Docker ~ LAMP ~

■ はじめに https://dk521123.hatenablog.com/entry/2022/01/14/102719 https://dk521123.hatenablog.com/entry/2022/02/22/000000 https://dk521123.hatenablog.com/entry/2022/04/29/000000 の続き。 今回は、LAMP(Linux/Apache/MySQL/PHP)環境を Dockerfi…

【トラブル】【WSL】WSLで外部に繋げない

■ はじめに WSLがらみのネットワークトラブルをメモ 本件で他に学べたこと * PowerShell + Get-NetAdapter + Set-NetAdapter (InterfaceMetric) + Get-DnsClientServerAddress (-AddresesFamily) + Where-Object (-Match) 目次 【1】現象 【2】エラー内容 …

【CSS】レスポンシブ対応したハンバーガーメニューをCSSのみで作る

■ はじめに レスポンシブ対応したハンバーガーメニューを作ろうと ネットで漁ったけど、ほとんどが jQuery を使ったものだった。 今回は、jQuery を使わずに、CSSのみで作ったものを調べてみた。 目次 【1】ハンバーガーメニュー(Hamburger menu) 【2】…

【Docker】Docker ~ Redmine ~

■ はじめに https://dk521123.hatenablog.com/entry/2022/04/29/000000 で、複数の コンテナでやりとりする例としてWordPress やった。 今回は、おさらいの意味で、Redmine をやってみる 目次 【0】今回の構成 【1】ネットワークの作成 【2】MariaDBコン…

【IIS】IIS ~ 入門編 ~

■ はじめに IISに関するメモ。 目次 【1】IIS 【2】ローカル開発環境構築手順 1)動作確認 2)独自コンテンツを表示するには 【1】IIS * Windows の Webサーバ * IIS = 「Microsoft Internet Information Services」の略 【2】ローカル開発環境構築手…

【Scala】Scala ~ 基本編 / 文字列 ~

■ はじめに Scala の 文字列について、徐々にノウハウを書き溜めておく 目次 【0】データ変換 【1】ゼロ埋め (Zero padding) 【2】前方一致 / 後方一致 / 文字列が含まれるか 【3】空・空文字じゃないを判定 【4】ホワイトスペース除去 【5】文字列置…

【AWS】Amazon Cognito ~ 基礎知識編 ~

AWS

■ はじめに Amazon Cognito (コグニート) についてメモ。 【1】Amazon Cognito ウェブ/モバイルアプリに簡単に ユーザーの認証、アクセスコントロールの機能を 追加できるAWSサービス cf. incognito = 匿名の 【2】コンポーネント 1)ユーザープール * ア…

【Scala】Scala ~ Enum ~

■ はじめに 昔っから、プログラムを書くときに Enumを相当活用するのだが、 昨今のプログラム言語では、Enumを軽視してて 少し悲しい。。。 圧倒的に可読性や利便性があがると思うのだが、、、 今回は、Scala の Enum (列挙型) を扱う 目次 【0】ScalaでのE…

【AWS】AWS Control Tower ~ 基礎知識編 ~

AWS

■ はじめに AWS Control Tower について扱う 目次 【0】AWS Control Tower 1)関連用語 【1】AWS Organizations 1)実現できること 【2】AWS Service Catalog 【3】AWS IAM Identity Center 【4】AWS Config 【0】AWS Control Tower * マルチアカウ…

【Scala】Scala ~ ファイルハンドリング ~

■ はじめに https://dk521123.hatenablog.com/entry/2023/03/16/012034 https://dk521123.hatenablog.com/entry/2023/03/21/003817 でファイルのオープンなどを行ったので、 基本的なところを整理した。 目次 【1】変換 1)Byte[] to InpiutStream 2)Byt…

【Docker】Docker compose ~ Version 2 ~

■ はじめに docker compose v1/v2で、Googleで調べてみると まだ、docker compose v1(docker-composeコマンド)の記事が多い。 しかし、docker compose v2(docker composeコマンド)が 重要そうになりそうなので、調査結果をまとめる 目次 【1】docker compos…