■ はじめに
https://dk521123.hatenablog.com/entry/2019/12/17/225829
https://dk521123.hatenablog.com/entry/2020/11/21/000000
の続き。 試験を受けてみて、反省点などをメモ。
目次
【0】試験について 【1】試験前・当日について 【2】分からなかった・あいまいだった事項 1)zfill 2)pip freezeコマンド 3)raise (引数なし) 4)urllib 5)glob
【0】試験について
* 以下の関連記事を参照のこと。
https://dk521123.hatenablog.com/entry/2020/11/21/000000
【1】試験前・当日について
申し込み・支払い
https://cbt.odyssey-com.co.jp/place.html
で、試験会場を調べて、問い合わせる。 ⇒ 自分の日程に合う試験会場があえば、 試験を行いたい旨をEmailで伝える ⇒ 振込先を教えてくれるので、指定口座に支払う
当日の持ち物
1)顔写真入りの身分証明書(免許書) 2)Odyssey ID・パスワード ⇒ 試験前にログインするので。 ⇒ 自分の場合、ログインできなかったので 試験会場のPCで登録して試験を行った。
【2】分からなかった・あいまいだった事項
* 覚えている限り記載してみる
1)zfill
* ゼロ埋めするメソッド
構文
# width - 文字列の長さを指定。足りない部分はゼロ詰めする。 str.zfill(width)
サンプル
value = '-123.45' value_zero = value.zfill(10) print(value_zero) # -000123.45 # - 0 0 0 1 2 3 . 4 5 # 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0
参考文献
http://www.w3big.com/ja/python/att-string-zfill.html
2)pip freezeコマンド
* パッケージ名とバージョンを表示
サンプル
>pip freeze absl-py==0.9.0 alabaster==0.7.12 anaconda-client==1.7.2 anaconda-navigator==1.9.12 ・・・
補足:pip list(表示形式が違うだけ)
> pip list Package Version ---------------------------------- ------------ absl-py 0.9.0 alabaster 0.7.12 anaconda-client 1.7.2 anaconda-navigator 1.9.12 ・・・
参考文献
https://qiita.com/yuta-38/items/730bf91526f92fe0b41a#5-2pip-freeze
3)raise (引数なし)
try: raise Exception("例外1") except Exception as ex: raise print("例外2")
出力結果
Traceback (most recent call last): File "c:/xxxx/hello.py", line 2, in <module> raise Exception("例外1") Exception: 例外1
4)urllib
* 一応できたけど、メモ。 => 以下の関連記事を参照のこと
Python ~ 基本編 / urllib ~
https://dk521123.hatenablog.com/entry/2022/08/05/000000
5)glob
* 一応できたけど、メモ。 * 引数に指定されたパターンにマッチするファイルパス名を取得
サンプル
import glob print(glob.glob('*'))
参考文献
https://techacademy.jp/magazine/18928
関連記事
Python に関する資格
https://dk521123.hatenablog.com/entry/2019/12/17/225829
Python 3 エンジニア認定基礎試験
https://dk521123.hatenablog.com/entry/2020/11/21/000000
Python ~ 基本編 / urllib ~
https://dk521123.hatenablog.com/entry/2022/08/05/000000