YAML/TOML

【TOML】TOML 〜 基本編 〜

◾️はじめに https://dk521123.hatenablog.com/entry/2023/04/25/103533 の続き。 TOMLの記事は、上の記事でまとめようと思ったが 加筆していくと結構膨大になって、 文法もかなり分かっていないことに気がついたので TOMLの文法部分を整理してみた。 特に、T…

【TOML】TOML 〜 入門編 〜

■ はじめに JSON がきて、YAML がきて、もーこれで終わりだと思ったら 今度、TOML がきた。 ので、メモする。 目次 【1】TOML 【2】公式ドキュメント 【3】基本構造 1)キーと値の組 (key = "value") 2)テーブル / インラインテーブル 3)コメント 【…

【Python】Python ~ 基本編 / YAML ~

■ はじめに https://dk521123.hatenablog.com/entry/2019/10/13/000000 で、YAMLを勉強したので、 今回は、それをPythonで扱ってみる 目次 【1】PyYAML のインストール 【2】サンプル 例1:YAMLの読み込み 例2:YAMLの読み込み その2 例3:YAML => JSO…

【YAML】YAML (YAML Ain't Markup Language)

■ はじめに 今更ながらだが、AWSやAnsibleなどなど色々と必要になりそうなので YAMLについて、調べてみた。 目次 【1】YAML 【2】種類 1)スカラ 2)シーケンス (配列) 3)マッピング (連想配列) 【3】文法 1)コメント 2)始まり ( --- ) と終わり …