【Power Apps】Power Apps ~ 入門編 ~

■ はじめに

https://dk521123.hatenablog.com/entry/2023/02/05/000322

の続き。

今回は、Power Appsにおいて、
アプリで使う簡単な操作を調べてみた。

目次

【0】開発環境
 1)前提条件
 2)開発開始
【1】ボタンの扱い
 1)ボタン押下イベント
 2)ラベルの変更
 3)画面遷移する
【2】Excelと連携する
 1)注意点
 2)Power Apps 用のExcel作成手順例
【3】乱数
 1)Rand関数
 2)RandBetween関数

【0】開発環境

1)前提条件

* 以下の関連記事で行ったように Power Apps を使えるようにしておく

https://dk521123.hatenablog.com/entry/2023/02/05/000322

2)開発開始

https://powerapps.microsoft.com/ja-jp/

にいき、Sign inする

【1】ボタンの扱い

1)ボタン押下イベント

[1] ボタンを追加
[2] 追加したボタンを選択し「Advanced」タブを選択
[3] ACTIONのOnSelectにボタン押下後のイベントを指定する
 => 例えば、「Notify("Hello World")」を指定すると、
  バナー メッセージ「Hello World」が表示される
 => Power Apps の Notify 関数については、以下のサイトを参照

https://learn.microsoft.com/ja-jp/power-platform/power-fx/reference/function-showerror

2)ラベルの変更

[1] ボタン、ラベルを追加
[2] 追加したラベルを選択し「Advanced」タブを選択
[3] DATAのTextに任意の文字列を指定する
 => 今回の場合「resultLabel」とする
[4] 追加したボタンを選択し「Advanced」タブを選択
[5] ACTIONのOnSelectにボタン押下後のイベントを指定する
 => 今回の場合、「Set(resultLabel, "Hello World")」を指定すると、
  ラベルの表示が「Hello World」となる

3)画面遷移する

Navigate(<遷移先の画面>)

【2】Excelと連携する

1)注意点

 Excelにデータ入れただけだと
エラー「There are no tables in this file」が表示されるだけ。

2)Power Apps 用のExcel作成手順例

[1] 項目を作成する
 => 例えば、セルA1・B1・C1に
  それぞれ「No」「Name」「Position」と入力
[2] ヘッダー
 => セルA1・B1・C1を選択

https://sanuki-tech.net/and-more/2022/microsoft-power-apps-excel/

【3】乱数

* 以下の公式ドキュメントを参照

https://learn.microsoft.com/ja-jp/power-platform/power-fx/reference/function-rand

1)Rand関数

* 0 以上 1 未満の疑似乱数を返す(e.g. 0.43147)
 => Rand()で引数なし

2)RandBetween関数

* 2 つの数値の間にある疑似乱数整数を返す (e.g. 2)
 => RandBetween(1, 3) だと 1、2、 3 のいずれかを返す

関連記事

Power Apps ~ 基礎知識編 ~
https://dk521123.hatenablog.com/entry/2023/02/05/000322
Power Apps ~ 基本編 / コンポーネント
https://dk521123.hatenablog.com/entry/2023/02/07/001115
Power Apps ~ 基本編 / Collection ~
https://dk521123.hatenablog.com/entry/2023/03/30/000000