■ はじめに
以下の関連記事でWindowsでPostgreSQLの設定を行った。今回は、Debian版。Windowsでの設定
http://blogs.yahoo.co.jp/dk521123/33153278.html
■ 設定手順
[1] 仮想環境とDebianのインストール
* 以下の関連記事を参照のこと。 # Debianのインストール時にPostgreSQLも含んでインストールしておくと、 # 手順[2] を省けて楽。http://blogs.yahoo.co.jp/dk521123/33809963.html
[2] PostgreSQLのインストール
ターミナルを起動し、以下のコマンドを入力。 sudo apt-get install postgresql # 【バージョン指定】 # sudo apt-get install postgresql-9.4 # バージョン確認 psql --version # プロセスが動いているか確認 ps -ef | grep postgres # postgresユーザーにスイッチ sudo -u postgres -i postgres@debian:~$ pwd /var/lib/postgresql postgres@debian:~$ psql psql (9.4.15) "help" でヘルプを表示します. # 抜ける postgres=# \q補足:デフォルト管理ユーザ「postgres」
# 以下のコマンドで、ユーザ「postgres」が確認できるはず。 sudo cat /etc/passwd ・・・ postgres:x:26:26:PostgreSQL administrator,,,:/var/lib/postgresql:/bin/bash
【任意設定】ファイアウォールの設定
sudo systemctl status firewalld sudo firewall-cmd --add-service=postgresql --zone=public --permanent sudo firewall-cmd --reload
■ ファイル構成
設定ファイル格納場所
/etc/postgresql/9.4/main * postgresql.conf : postgreSQL全般の設定http://www.dbonline.jp/postgresql/ini/index1.html
* pg_hba.conf : アクセス権限を管理する設定ファイルhttp://www.dbonline.jp/postgresql/ini/index2.html
* pg_ident.conf : pg_hba.confで認証方法「ident」を使う場合に identのユーザ名 - PostgreSQLのユーザ名 をマッピングするファイルhttp://www.dbonline.jp/postgresql/ini/index3.html
バイナリ?格納場所
/var/lib/postgresql/9.4/main
ログ格納場所
/var/log/postgresql postgressql-X.X-main.log (X.X : Version。例 : 9.1) がある。
■ 任意の設定
ユーザ pogtgres のパスワードを設定する
* 以下を入力するsu - postgres psql # ここでは、ユーザ「postgres」にパスワード「postgres」を設定 ALTER ROLE postgres WITH PASSWORD 'postgres';参考文献
http://ossfan.net/setup/postgresql-06.html
http://www.dbonline.jp/postgresql/role/index6.html
http://d.hatena.ne.jp/sin-j/20080814/1218684380
ホストOSの pgAdmin III からゲストOS / Debian のPostgreSQLにアクセスできるようにする
* 以下の関連記事を参照のことhttp://blogs.yahoo.co.jp/dk521123/34806569.html
参考文献
http://uturo1.nevernothing.jp/debianpostgresql/https://qiita.com/eighty8/items/82063beab09ab9e41692