地図 / 緯度経度 について

■ 座標系

【1】緯度経度座標系(球形座標系)
【2】XY座標系(数学座標系)
 2-1)UTM座標系
 2-2)平面直角座標系(19座標系)

【1】緯度経度座標系(球形座標系)

 * 赤道からの角度(緯度)、子午線からの角度(経度)により位置を示す

【2】XY座標系(数学座標系)

 * 地球を平面に投影した面上における原点からの距離で位置を示す
  => 本来は、曲面で地球上の位置を示す際、狭い範囲の測量であれば誤差も少ない
   => なので、比較的狭い範囲を扱う場合に適した座標系
2-1)UTM座標系
 * UTM : Universal Transverse Mercator (ユニバーサル横メルカトル)
 * 地球の赤道面を中心に横にした円柱に球形である地球を投影したもの
2-2)平面直角座標系(19座標系)
 * 日本国内(「国土交通省告示第9号(平成14年1月10日))で19系定められている
   東西130km以内を適用範囲とする座標系

■ 地図投影法

 * 地球は丸いので、球の表面を平面上に描く(= 投影)と誤差が生じる
  => その誤差の影響範囲を最小限にし、緯度経度から平面の座標へのマッピングするために
     様々な地図投影法がある
投影法の種類
【1】UTM
【2】PS
【3】MER
【4】LCC
http://jp.alos-pasco.com/faq/faq.html

【1】UTM

 * Universal Transverse Mercator:ユニバーサル横メルカトル図法
http://www.gsi.go.jp/chubu/minichishiki10.html

【2】PS

 * Polar Stereographic : ポーラステレオ図法
 * 北極(もしくは南極)を視点とする図法

【3】MER

 * Mercator's projection:メルカトル図法

【4】LCC

 * Lambert's Conformal Conic projection:ランベルト正角円錐図法
 * 極点(もしくは南極点)を頂点とする扇形の地図
http://www.gsi.go.jp/chubu/minichishiki22.html
http://atlas.cdx.jp/projection/prj25.htm

■ 緯度経度

 * 混乱するので、メモ。

緯度 (Longitude)

緯度は分かりやすい
 * X軸
 * -90° 〜 0 〜 +90°(南緯90° 〜 0 〜 北緯90°)
  => 赤道を0°とし、南北へそれぞれ90°で表す
  => 北緯90°,南緯90°はそれぞれ北極,南極

経度 (Latitude)

 * Y軸
 * -180° 〜 0 〜 +180°(西経180° 〜 0 〜 東経180°)

補足

緯度経度の英語の覚え方
https://stabucky.com/wp/archives/3434

■ 緯度経度の表記方法

【1】度分秒表記 / DMS形式 / 60進数
【2】浮動小数点表記 / DEG形式/ 10進法

【1】度分秒表記 / DMS形式 / 60進数

 * 度(Degree)・分(Minute)・秒(Second)の3つの数値で表記する方法
  => 例 : 北緯37度25分19秒671 / 東経 135度26分7秒2539

 * 1分は1/60度、1秒は1/60分=1/3600度。
 * 度を( °),分を( ′),秒を( ″)でも表せる
  => 例 : 北緯 35°40′55.05″ / 東経 139°46′02.53″

【2】浮動小数点表記 / DEG形式 / 10進法

 * 度(Degree)のみの表記方法
  => 例 : 緯度 36.103774792 経度 140.087855042

■ その他用語

ジオリファレンス

 * 地図画像などを地理情報システム(GIS:Geographic Information System)の
   地図画面上に取り込んで同じ位置で重ね合わせて表示する
https://www.pasco.co.jp/recommend/word/word089/

ジオコーディング

 * 住所などが示す場所に対して座標を付与すること
https://www.esrij.com/gis-guide/gis-data-processing/geocoding/


関連記事

C#

.NET で PROJ を使うには...
https://blogs.yahoo.co.jp/dk521123/38088151.html

GISツール ~ FWTools ~

https://blogs.yahoo.co.jp/dk521123/38092295.html

GISツール / GDAL

GISツール ~ GDAL / OGR ~
https://blogs.yahoo.co.jp/dk521123/38092840.html
GISツール ~ GDALコマンド ~
https://blogs.yahoo.co.jp/dk521123/38093845.html