2022-01-01から1年間の記事一覧

【Python】Python ~ ndjson を扱う ~

■ はじめに https://dk521123.hatenablog.com/entry/2019/10/19/104805 でJSONの扱いはやったが、 テストデータとして、ndjson のファイルを作る 可能性がでてきたので、予習。 目次 【0】ndjson 【1】ndjsonモジュールを使う 1)インストール 2)サンプ…

【JS】【TS】ループ操作 ~ map ~

■ はじめに https://dk521123.hatenablog.com/entry/2021/01/03/000000 を分冊。 pulumi で TypeScript を使っているのだが、 少しでも簡潔に書きたいと思い、調べていたら 結局 map を使うことにしたので、メモしておく。 目次 【0】ブラウザ上での実行環…

【Snowflake】権限トラブル時のTips

■ はじめに https://dk521123.hatenablog.com/entry/2022/08/02/090439 https://dk521123.hatenablog.com/entry/2022/08/18/120935 で、Snowflakeの権限周りのトラブルについて扱ったが、 今後も同じようなトラブルがありそうで、 その際に原因を調べるため…

【Snowflake】【トラブル】エラー「<Object> does not exist or not authorized」時の対応

■ はじめに Snowflake で権限周りのエラーに遭遇したのでメモ。 原因が別の2ケースについて、あげておく。 目次 【1】例1:エラー「Table does not exist or not authorized」時の対応 1)トラブル概要 2)エラー内容 3)原因 4)解決案 【2】例2:…

【Python】Django ~ 基本編 / model ~

■ はじめに https://dk521123.hatenablog.com/entry/2022/08/07/121017 https://dk521123.hatenablog.com/entry/2022/08/08/140619 https://dk521123.hatenablog.com/entry/2022/08/09/092941 の続き。 Django (ジャンゴ) の ビューに関する操作をやってきた…

【Snowflake】Snowflake ~ GET_DDL ~

■ はじめに 小ネタ。 Snowflakeにおいて、開発環境のテーブル定義が古かったが、 DDLが管理されてなかった。 そのため、Snowflake でテーブルをExportするやり方を調べた。 今後も使いそうだし、 テーブル以外にもFile Formatなどにも使えるので メモってお…

【Python】Django ~ 基本編 / アプリ ~

■ はじめに https://dk521123.hatenablog.com/entry/2022/08/07/121017 https://dk521123.hatenablog.com/entry/2022/08/08/140619 の続き。 今回は、 Django (ジャンゴ) の「アプリ」について学ぶ。 これで、 Django (ジャンゴ) に関する仕組みの知識ベース…

【Python】Django ~ 基本編 / Class-based View ~

■ はじめに https://dk521123.hatenablog.com/entry/2022/08/07/121017 の続き。 今回は、前回のサンプルをベースにビューの表示の仕方について学ぶ。 目次 【1】ビューの種類 1)関数ベースビュー(Function Based Views) 2)クラスベースビュー(Class…

【Python】Django ~ 入門編 ~

■ はじめに Python の Django (ジャンゴ) に関してちょこっと調べたのでメモ。 後、Hello world的なことをやってみる。 目次 【1】Django 【2】特徴 1)設計思想 2)MVT (Model-View-Template) 【3】設定手順 1)設定環境 2)インストール 【4】Hell…

【Python】パッケージ管理 Poetry ~ 基本編 ~

■ はじめに https://dk521123.hatenablog.com/entry/2021/11/09/155903 の続き。 Poetry の基本的なノウハウをメモしておく。 目次 【1】Pythonバージョンを指定する場合 1)手順 【2】依存パッケージを追加する場合 1)開発のみ必要なライブラリ追加す…

【Python】Python ~ 基本編 / urllib ~

■ はじめに Python から API をコールすることになりそうで その際に使用する urllib についてメモ。 目次 【1】urllib 1)使用例 2)AWS Glue のサポート状況 補足:サードパーティライブラリ「Requests」 【2】API仕様 1)urllib.request.Request 2…

【Pulumi】pulumiで 新規作成リソースのみデプロイ

■ はじめに https://dk521123.hatenablog.com/entry/2022/06/28/000000 の続き。 pulumiで対象リソースのみデプロイするコマンド「pulumi up --target xxx」で URN(ARN) を調べるのは、「pulumi stack --show-urns」を使用するのだが 新規作成のリソースでは…

【Github】Githubで状態を戻す方法を考える

■ はじめに https://dk521123.hatenablog.com/entry/2020/07/11/182959 https://dk521123.hatenablog.com/entry/2020/07/12/103726 で 誤ったタイミングで main/releaseブランチなどに マージしてしまい、元に戻す方法を考えたが、 Github上だとWeb UIのGUI…

【Snowflake】【トラブル】エラー「Insufficient privileges to operate」時の対応

■ はじめに Snowflake で、DROPなどのSQLを実行した際に ~~~~ SQL access control error: Insufficient privileges to operate on xxxx ~~~~ が表示することが何度かあり、対応方法を結構忘れてしまうので、 備忘録としてメモしておく。 目次 【1】エラー内…

【Snowflake】Snowflake ~ MERGE INTO ~

■ はじめに Snowflake の Merge Into について扱う。 目次 【1】Merge Into 【2】構文 【3】使用上の注意 【4】サンプル 例1:Hello world 例2:INSERT OR UPDATE 【1】Merge Into * 2番目のテーブルまたはサブクエリの値に基づいて、 テーブルの値を…

【Adobe Analytics】Adobe Analytics ~ API編 ~

SEO

■ はじめに https://dk521123.hatenablog.com/entry/2022/07/29/000000 の続き。 Adobe Analyticsの API について、調べてみた。 目次 【1】Adobe Analytics API 【2】API使用前の準備 【3】認証の仕方(Authentication) 1)OAuth 2)JWT (JSON web to…

【Python】単体試験 / unittest ~ あれこれ編 ~

■ はじめに https://dk521123.hatenablog.com/entry/2019/10/02/223658 https://dk521123.hatenablog.com/entry/2021/03/31/000000 https://dk521123.hatenablog.com/entry/2021/04/05/165656 の続き。 今回は、Python標準 unittest の Tips を纏めておく 目…

【Adobe Analytics】Adobe Analytics ~ 基礎知識編 ~

SEO

■ はじめに Adobe Analytics に関するメモ。 目次 【1】Adobe Analytics(AA) 1)Google Analyticsとの差異 【2】料金 【3】ドキュメント 1)公式ドキュメント 2)動画 【4】関連用語 【1】Adobe Analytics(AA) * Adobeが提供する「Adobe Experie…

【Snowflake】Snowflake ~ File Format ~

■ はじめに Snowflake で File Format (ファイルフォーマット) を 扱うことになったので、メモしておく 目次 【1】CREATE FILE FORMAT 1)サンプル 2)補足:一時的なファイルフォーマットについて 【2】確認 方法1)SHOW FILE FORMATS 方法2)DESCRIB…

【Adobe Analytics】Adobe Analytics ~ 用語整理編 ~

SEO

■ はじめに https://dk521123.hatenablog.com/entry/2022/07/29/000000 で用語をまとめようと思ったが、 あまりにも用語が大容量だったので、別冊にしてみた。 目次 【1】SDR(Solution Design Reference) 【2】レポートスイート(Report Suite) 【3】…

トークン認証 ~ OAuth ~

■ はじめに https://dk521123.hatenablog.com/entry/2022/07/20/000000 の続き。 今回は、OAuth について扱う。 目次 【1】OAuth 【2】特徴 【3】登場人物 1)認可サーバ (Authorization server) 2)リソースサーバ (Resource server) 3)クライアント…

トークン認証 ~ JWT ~

■ はじめに https://dk521123.hatenablog.com/entry/2022/07/31/000000 で、認証方法として、JWT(JSON Web Token)がでてきたので 調べてみた。 目次 【1】JWT(JSON Web Token) 【2】特徴 【3】構成 1)ヘッダー (Header) 2)ペイロード (Payload) …

【Python】Static Typing linter ~ mypy ~

■ はじめに 図書館で以下の本を借りて、 mypy について学んだので、メモ Pythonエンジニア育成推進協会監修 Python実践レシピ作者:鈴木 たかのり,筒井 隆次,寺田 学,杉田 雅子,門脇 諭,福田 隼也技術評論社Amazon 目次 【1】mypy 【2】環境設定 【3】使い…

【Python】Python ~ globals() / locals() ~

■ はじめに https://dk521123.hatenablog.com/entry/2020/05/15/140053 の続き。 globals()ってのを扱ったから、どんなものか調べてみた 目次 【1】関連する組み込み関数 1)globals() 2)locals() 【2】使用上の注意 【3】サンプル 【1】関連する組み…

【Git】Git ~ ブランチあれこれ ~

Git

■ はじめに 完全自分用のメモ。 ローカルブランチに別のリモートブランチをプルする方法などをメモ。 目次 【0】今のブランチを確認する 【1】ローカルブランチに別のリモートブランチをプルするには 1)ローカルのブランチ一覧を表示する 2)別のリモー…

【Snowflake】Snowflakeアンロード の 使用上の注意

■ はじめに https://dk521123.hatenablog.com/entry/2022/07/04/172738 で行ったSnowflakeのデータ アンロード で、 使用していて、ちょこちょこ気になることが出てきたので まとめておく。 目次 【0】公式ドキュメント「データのアンロードに関する考慮事…

【IT】 パリティビット

【1】パリティチェック (parity check) * データの誤り検出方式の一つ * ビット列中に含まれる「1」の数が偶数か奇数かを表す 符号を算出してデータに付加する cf. parity=偶奇 【2】こぼれ話「オセロで通信」 1)登場人物 * 手品師 * 弟子 * 客 2)手…

【Snowflake】Snowflake ~ データ アンロード ~

■ はじめに https://dk521123.hatenablog.com/entry/2021/11/15/221245 で、Snowflake の データロードについて扱ったが、 今回は、業務でデータアンロード について扱いそうなので 復習も兼ねて、まとめておく。 目次 【1】アンロード(Unload)とは? 【…

【AWS】IAM ~ 基本編 ~

AWS

■ はじめに https://dk521123.hatenablog.com/entry/2017/02/26/231046 の続き。 IAM について、もう少し掘り下げる。 目次 【1】IAM 1)認証 (Authentication) 2)認可 (Authorization) 【2】IAMユーザ・グループ 1)認証種類 2)MFA設定手順 【3】I…

【AWS】CloudFormation ~ 条件分岐 ~

AWS

■ はじめに AWS CloudFormation で、Booleanの入力パラメータで Roleを付与するかしないかを扱った。 その中で、Conditions セクションや条件関数(!IF、!Equals)を やったのでメモっておく。 目次 【1】条件関数 1)Fn::Equals(!Equals) 2)Fn::If(!…