■ はじめに
Gitのブランチについて、学ぶ
目次
コマンド一覧
【1】ブランチの一覧表示 【2】ブランチ作成 【3】ブランチへ移動 【4】ブランチを取り込む 【5】マージ済/未処理のブランチ一覧を表示 【6】ブランチの削除 【7】変更の状態を確認
応用
【AA】リモートブランチ名を変更するには...
【1】ブランチの一覧表示
* 「git branch」で一覧表示
コマンド例
git branch * master => 「*」が、現在いる位置
【2】ブランチ作成
* 「git branch [ブランチ名]」で作成
コマンド例
git branch first_branch # 作成できているかどうか確認 git branch first_branch * master => 「*」が、現在いる位置
【3】ブランチへ移動
* 「git checkout [ブランチ名]」で移動 * 「git checkout -b [ブランチ名]」だと、作成し移動
コマンド例
git checkout first_branch # 作成できているかどうか確認 git branch * first_branch master => 「*」が、現在いる位置。「first_branch」に移動できている。
【4】ブランチを取り込む
* 「git merge [ブランチ名]」で別のブランチに取り込む
コマンド例
git checkout first_branch # 追加するファイルを作る vi script.js ~~~~~~ alert('Hello World!'); ~~~~~~ # 追加 git add . # コミット git commit -m "To add script" # マスターに戻る git checkout master # 「ls」したら、「script.js」はない ls # ★ここ注目:ブランチ「first_branch」をマスターに反映★ git merge first_branch # 「ls」したら、「script.js」が反映 ls
【5】マージ済/未処理のブランチ一覧を表示
* 「git branch --merged」でマージ済みのブランチ一覧を表示 * 「git branch --no-merged」でマージしていないbranch一覧を表示
コマンド例
git checkout master # マージ済みのブランチ一覧を表示 git branch --merged # マージしていないbranch一覧を表示 git branch --no-merged
【6】ブランチの削除
構文
git branch -d [ブランチ名]
コマンド例
git branch -d first_branch
補足:リモートブランチの削除
構文
git push --delete origin [ブランチ名]
【7】変更の状態を確認
* 「git status」で変更の状態を確認
コマンド例
コンフリクト起こしている場合
git status On branch master You have unmerged paths. (fix conflicts and run "git commit") (use "git merge --abort" to abort the merge) Unmerged paths: (use "git add <file>..." to mark resolution) both modified: index.html no changes added to commit (use "git add" and/or "git commit -a")
【AA】リモートブランチ名を変更するには...
例えば、githubでブランチ名を変更するなど。 リモートのブランチ名のリネームは直接できず、 一度削除してから、新しいブランチでpushする必要がある。 具体的な以下の手順は以下の通り。
手順概要
1)リモートブランチをローカルにおとしてくる 2)ローカルのブランチ名を変更する 3)リモートブランチを削除 4)ブランチ名を変更したローカルブランチをプッシュ
コマンド例
ブランチ名を old-branch から new-branch に変更する
1)リモートブランチをローカルにおとしてくる
git clone https://github.com/YOUR-USERNAME/YOUR-REPOSITORY -b old-branch
2)ローカルのブランチ名を変更する
# git branch -m [変更前ブランチ名] [変更後ブランチ名] git branch -m old-branch new-branch ※ 現在使用しているブランチ名を変更する場合は以下でもOK git branch -m new-branch
3)リモートブランチを削除
# git push origin [空]:[リモートブランチ] # => リモートブランチに何もない空のブランチをpushする # => リモートブランチが「何もない空」になる # => リモートブランチが削除される git push origin :old-branch
https://chaika.hatenablog.com/entry/2016/03/01/080000
4)ブランチ名を変更したローカルブランチをプッシュ
git push origin new-branch
参考文献
https://qiita.com/hogeta_/items/e47dfb0cf88270ef2802
https://chaika.hatenablog.com/entry/2019/04/04/150000
関連記事
Git ~ 入門編 ~
https://dk521123.hatenablog.com/entry/2018/06/29/104028