■ はじめに
Snowflake の レプリケーション (Replication) について扱う。 なお、レプリケーション 自体については、 以下の関連記事を参照のこと
【DB】 レプリケーション
https://dk521123.hatenablog.com/entry/2014/03/09/000100
目次
【0】公式ドキュメント 【1】関連用語 1)プライマリ / セカンダリデータベース 【2】SQL文 1)CREATE REPLICATION GROUP 2)DROP REPLICATION GROUP 3)ALTER REPLICATION GROUP 【3】その他の関連コマンド 1)SHOW REPLICATION DATABASES 2)SHOW REPLICATION ACCOUNTS 【4】GUI 1)レプリケーションの確認
【0】公式ドキュメント
* 以下を参照。
https://docs.snowflake.com/ja/user-guide/database-replication.html
【1】関連用語
1)プライマリ / セカンダリデータベース
* 以下に記載(されているがいまいち分かりづらい)
https://docs.snowflake.com/ja/user-guide/database-replication-intro.html#what-is-a-primary-database
プライマリデータベース
* 複製元のデータベース
セカンダリデータベース
* 複製先のデータベース
【2】SQL文
1)CREATE REPLICATION GROUP
* システム内に指定されたオブジェクトの 新しいレプリケーショングループを作成
https://docs.snowflake.com/ja/sql-reference/sql/create-replication-group.html
2)DROP REPLICATION GROUP
* レプリケーショングループ を削除
https://docs.snowflake.com/ja/sql-reference/sql/drop-replication-group.html
3)ALTER REPLICATION GROUP
* 既存レプリケーショングループ の設定を変更
https://docs.snowflake.com/ja/sql-reference/sql/alter-replication-group.html
【3】その他の関連コマンド
1)SHOW REPLICATION DATABASES
* 組織内のすべてのレプリケーションデータベースをリストし、 各アカウントが存在する 地域 を示す
https://docs.snowflake.com/ja/sql-reference/sql/show-replication-databases.html
2)SHOW REPLICATION ACCOUNTS
* 組織内のレプリケーションの有効になっているアカウントをリスト表示し 各アカウントが存在する 地域 を示す (公式サイトの日本語が少しおかしかった。)
https://docs.snowflake.com/ja/sql-reference/sql/show-replication-accounts.html
使用上の注意
* アカウント管理者(ACCOUNTADMIN ロールを持つユーザー)のみで実行可能
https://docs.snowflake.com/ja/sql-reference/sql/show-replication-accounts.html#usage-notes
【4】GUI
1)レプリケーションの確認
* [Databases]-[Replication]を選択すれば、 「Primary」「Secondary」「Available」を確認できる
関連記事
Snowflake ~ 基礎知識編 ~
https://dk521123.hatenablog.com/entry/2021/11/02/130111
Snowflake ~ 入門編 / Hello world ~
https://dk521123.hatenablog.com/entry/2021/11/22/212520
【DB】 Replication(レプリケーション)
https://dk521123.hatenablog.com/entry/2014/03/09/000100