【AWS】Amazon Redshift ~ システムビュー ~

■ はじめに

https://dk521123.hatenablog.com/entry/2023/03/02/230435

の続き。

今回は、Redshift に関するシステムビューについて、まとめる。

目次

【0】システムビュー
【1】STL ビュー
 1)STL_SCAN
 2)STL_QUERY
【2】SVCS ビュー
【3】SVL ビュー
【4】SVV ビュー
 1)SVV_TABLE_INFO
【5】ビューのモニタリング
 1)SYS_QUERY_HISTORY
 2)SYS_QUERY_DETAIL
 3)SYS_CONNECTION_LOG

【0】システムビュー

https://docs.aws.amazon.com/ja_jp/redshift/latest/dg/c_intro_system_views.html

【1】STL ビュー

https://docs.aws.amazon.com/ja_jp/redshift/latest/dg/c_intro_STL_tables.html

システムの履歴を提供するために Amazon Redshift ログファイルから生成

1)STL_SCAN

テーブルをスキャンするステップをクエリについて分析

https://docs.aws.amazon.com/ja_jp/redshift/latest/dg/r_STL_SCAN.html

主な項目

* それ以外は、以下のサイトを参照。

https://docs.aws.amazon.com/ja_jp/redshift/latest/dg/r_STL_SCAN.html

名前 説明 備考
starttime UTC で表されたクエリの開始時間
endtime クエリの実行が完了した時刻 (UTC)
tbl テーブル ID
perm_table_name 永続テーブルのスキャンの場合は、スキャンされたテーブルの名前
type スキャンタイプの ID 1~3, 21~30, 33, 36~37

2)STL_QUERY

https://docs.aws.amazon.com/ja_jp/redshift/latest/dg/r_STL_QUERY.html

* データベースクエリに関する実行情報を返す
* ログの使用状況と使用可能なディスク容量に応じて、
 およそ 2~5 日分のログ履歴のみを保持
 => ログデータを保持するには、
  定期的に他のテーブルにコピーするか、
  Amazon S3 にアンロードする必要があり

【2】SVCS ビュー

https://docs.aws.amazon.com/ja_jp/redshift/latest/dg/svcs_views.html

メインクラスターおよび同時実行スケーリングクラスターの
両方のクエリに関する詳細を提供

【3】SVL ビュー

https://docs.aws.amazon.com/ja_jp/redshift/latest/dg/svl_views.html

STL テーブル(※)へのリファレンスと
詳細情報のログを含む Amazon Redshift のシステムビュー

※【1】STL ビュー参照

【4】SVV ビュー

https://docs.aws.amazon.com/ja_jp/redshift/latest/dg/svv_views.html

STV テーブル(※)へのリファレンスと
より詳細な情報のスナップショットを含むAmazon Redshift のシステムビュー

STV テーブル
https://docs.aws.amazon.com/ja_jp/redshift/latest/dg/c_intro_STV_tables.html

現在のシステムデータのスナップショットを含む仮想システムテーブル

1)SVV_TABLE_INFO

* データベースのテーブルに関する概要情報を表示

主な項目

* それ以外は、以下のサイトを参照。

https://docs.aws.amazon.com/ja_jp/redshift/latest/dg/r_SVV_TABLE_INFO.html

名前 説明 備考
database データベース名
schema スキーマ
table_id テーブル ID(oid)
table テーブル名
size テーブルのサイズ (1 MB のデータブロック単位)。
tbl_rows テーブル内の合計行数

【5】ビューのモニタリング

* クエリとワークロードの使用状況を
 モニタリングするために使用するシステムビュー

https://docs.aws.amazon.com/ja_jp/redshift/latest/dg/serverless_views-monitoring.html

1)SYS_QUERY_HISTORY

* ユーザークエリーの詳細表示

https://docs.aws.amazon.com/ja_jp/redshift/latest/dg/SYS_QUERY_HISTORY.html

2)SYS_QUERY_DETAIL

* ステップレベルでクエリの詳細を表示

https://docs.aws.amazon.com/ja_jp/redshift/latest/dg/SYS_QUERY_DETAIL.html

3)SYS_CONNECTION_LOG

* 認証の試みと、接続および切断をログに記録

関連記事

Amazon Redshift ~ 入門編 ~
https://dk521123.hatenablog.com/entry/2020/02/22/002139
Amazon Redshift ~ 基本編 ~
https://dk521123.hatenablog.com/entry/2020/08/31/171754
Amazon Redshift ~ 環境構築編 ~
https://dk521123.hatenablog.com/entry/2020/04/07/124519
Amazon Redshift ~ SHOW TABLE コマンド ~
https://dk521123.hatenablog.com/entry/2023/03/07/152123
PostgreSQL ~ テーブル情報を取得するには ~
https://dk521123.hatenablog.com/entry/2023/03/02/230435