2017-01-01から1年間の記事一覧

【HTML5】WebRTC ~ 基本編 / PeerServer・PeerJS ~

■ 用語整理 PeerJS * 「WebRTC」機能をラップするJavaScriptライブラリ * MIT License デモサイト http://cdn.peerjs.com/demo/chat.html を2台のブラウザ(例えば、ChromeとFirefox)でやり取りすれば 気軽にデモの確認ができる PeerServer(peerjs-server…

【HTML5】Web Notifications API ~ 入門編 ~

■ Web Notifications API Notification : 通知 * 簡単にデスクトップ通知が実装可能 デモとサンプル https://davidwalsh.name/notifications-api Web Push APIとの違い Web Notifications API * 画面上に通知を表示する機能 Web Push API * サーバから通知を…

【HTML5】WebRTC ~ 入門編 ~

■ 用語整理 WebRTC (Web Real-Time Communication) * Webブラウザ上で、音声/映像などのデジタルデータをリアルタイムにやり取りするための規格 * W3CとIETFという二つの団体で標準化 * P2Pでブラウザ間通信 利用例 * ブラウザ間の以下の機能が実装可能 + ボ…

【AWS】AWSで、Windows Serverを立ち上げる

AWS

■ はじめに * AWS上で、Windows Serverを立ち上げたのだが、Linuxの時と異なることがあったのでメモっとく ■ ポイント [1] 日本語のWindowsを入れたい場合は、「コミュニティAMI」で「Windows Japan」と検索 [2] リモート デスクトップ接続を行う必要がある…

【Google Cloud】 音声認識 / Google Cloud Speech API ~ Java / 基本編 ~

■ 環境構築 今回作成する環境下 * OS : Windows10 * Java : Java1.8 * Eclipse : Oxygen.1a Release (4.7.1a) * ビルド ツール : Gradle 前提条件 * Buildship: Eclipse Plug-ins for Gradle のインストール 行っていない場合は、以下の関連記事を参照のこと…

【Java】CRL (証明書失効リスト) と OCSP

■ 用語整理 * 各用語は、以下の関連記事を参照のこと。 https://blogs.yahoo.co.jp/dk521123/33100623.html ■ 証明書失効リストのチェックを有効にする 構文 // クライアントで証明書失効リスト(CRL)のチェックを有効化する System.setProperty("com.sun.n…

【Java】SSLのトラストストア / キーストアのパスを変更するには...

■ SSLのトラストストアのパスを変更するには.. * デフォルトの(指定しない)場合は 【JAVA_HOME】/lib/security/cacerts 例 // トラストストアファイルへのパス System.setProperty("javax.net.ssl.trustStore", "keys/clientTruststore.jks"); // トラスト…

【Windows】【Linux】【セキュリティ】ウィルス スキャン ソフトの比較

■ 比較 * 以下の機関やサイトで比較した結果をみてみる + AV-Test + AV-comparatives + その他 AV-Test * ドイツにある独立系のセキュリティ製品の評価を行う第三者テスト機関 2017年10月 / Windows https://www.av-test.org/en/antivirus/home-windows/wind…

【AWS】AWS Artifact に関するあれこれ

AWS

■ AWS Artifact Artifact(アーティファクト) : 人工物 https://dev.classmethod.jp/cloud/aws/aws-artifact-new/ が分かりやすい * ISO、PCI、SOCなどの第三者による監査レポートをダウンロード可能 公式サイト https://aws.amazon.com/jp/artifact/ 参考文…

【Java】Java で レスポンスヘッダーの日時を取得するには...

■ サンプル import java.io.IOException; import java.net.HttpURLConnection; import java.net.URL; import java.text.DateFormat; import java.text.SimpleDateFormat; import com.ibm.icu.util.Calendar; public class Main { public static void main(St…

【Linux】【セキュリティ】ブルートフォース攻撃防止 ~ fail2ban ~

■ はじめに https://blogs.yahoo.co.jp/dk521123/37253842.html で、「Installing fail2ban」とあったので、調べてみた ■ fail2ban について Fail To ban。 ban = 「禁止」「差し止める」。 * ブルートフォース攻撃 / 不正アクセスを検知し、自動的にそのIP…

【Squid】プロキシサーバ / Squid ~ Squid for Windows編 ~

■ はじめに * 以下の関連記事の続きで、 機能が充実しているSquid for Windowsを試す プロキシサーバ / Squid ~ Linux / 初期設定編 ~ https://dk521123.hatenablog.com/entry/2017/06/23/223438 【1】Squid for Windows https://dk521123.hatenablog.com…

【Windows】 Windows環境におけるプロキシソフト ~ 導入編 ~

■ はじめに https://blogs.yahoo.co.jp/dk521123/36956970.html で Linux用のプロキシソフトを扱ったが、 開発用に気軽に試すために、Windows上で動くプロキシソフトを探す。 ■ Windows版プロキシソフト [1] BlackJumboDog [2] HttpProxyAuth [3] Squid for …

【Windows】【Mail】 Windowsでの開発用SMTPサーバー ~ ダミーSMTPサーバ構築 ~

■ Windowsでの開発用メールサーバソフト [1] smtp4dev [2] BlackJumboDog Linux版は、以下の関連記事を参照 https://blogs.yahoo.co.jp/dk521123/36252946.html [1] smtp4dev 環境設定 * 以下のサイトから「smtp4dev-X.X.X-binaries.zip」(今回は「smtp4dev…

【HTML5】Web Notifications API ~ 基本編 ~

■ はじめに https://blogs.yahoo.co.jp/dk521123/37244153.html の続き Notificationあれこれ 【1】Web Notifications APIがサポートされているブラウザか確認 【2】指定した時間で通知を閉じる 【3】クリックイベントを拾う 【1】Web Notifications API…

【トラブル】【Java】 Linux 上で、System.exit() に設定した値が process.waitFor() で受け取った時に値が異なる

■ 現象詳細 https://blogs.yahoo.co.jp/dk521123/37181766.html のサンプルをLinux上で実行したところ、 System.exit() に設定した値が process.waitFor() で受け取った時に値が異なっていた。 なお、Windows上(Windows7/10 Java1.8.0)で確認したところ問…

【Java】コマンドライン引数のパーサー [2] ~ args4j 編 ~

■ はじめに https://blogs.yahoo.co.jp/dk521123/37206429.html の続き。今回は「args4j」。 個人的には、こっちの方が使いやすい。 ■ args4j http://args4j.kohsuke.org/ ダウンロード http://search.maven.org/#search%7Cgav%7C1%7Cg%3A%22args4j%22%20AND…

【Spark Framework】Ajax で form データ送受信する

■ form データ(Get/Post)を受信するには... request.queryMap() 又は、request.queryParams() から取得可能 ...(Request request, Response response) { QueryParamsMap map = request.queryMap(); String userId = map.get("userId").value(); ... String u…

【Spark Framework】REST API + knockout.jsを使って データバインドする

■ はじめに https://blogs.yahoo.co.jp/dk521123/37203509.html で、REST API を作成できたので、ユーザに表示できるように knockout.js を使って、データバインドしてみる なお、knockout.js については、以下の関連記事を参照のこと。 knockout.js https:/…

【Spark Framework】Spark Framework + args4j を使ってコマンドライン引数から設定値を変更

■ はじめに コマンドライン引数のパーサー である args4j を使って、 ポートなどのSpark Frameworkの設定値を変更する。 なお、 args4j については、以下の関連記事を参照のこと。 https://blogs.yahoo.co.jp/dk521123/37206429.html ■ 前提条件 https://blo…

【Java】コマンドライン引数のパーサー [1] ~ Apache Commons CLI 編 ~

■ コマンドライン引数のパーサー [1] Apache Commons CLI << ★今回はこっち [2] args4j args4j については、以下の関連記事を参照のこと。 https://blogs.yahoo.co.jp/dk521123/37217932.html ■ Apache Commons CLI http://commons.apache.org/ ダウンロード…

【Spark Framework】Spark Framework + GSONを使って REST API を作成する

■ はじめに Spark Frameworkで、REST API を作る。 レスポンスの JSON を作成するのに、以前、以下の関連記事で取り上げたGSONを使う。 https://blogs.yahoo.co.jp/dk521123/32813165.html ■ 前提条件 https://blogs.yahoo.co.jp/dk521123/37204914.html の…

【Raspberry PI】ネットワーク周りに関するあれこれ

■ 変更したネットワークを反映させる # wpa_supplicantを強制終了 sudo wpa_cli -i wlan0 terminate # systemd のリロード(systemd管理下のファイルをリロードして、依存関係の階層を再構築する) sudo systemctl daemon-reload # network の再起動 sudo sy…

【Raspberry PI】Google Assistant SDK [1] ~ 初期設定編 ~

■ サポート言語 [1] Python [2] gRPC API https://developers.google.com/assistant/sdk/overview gRPC (gRPC Remote Procedure Calls)については、以下の参考文献を参照 http://charleysdiary.hatenablog.com/entry/2016/09/08/163909 ■ ハードウェア要件 […

【Spark Framework】静的ファイルを設定するには...

■ 設定 [1] Eclipse で対象パッケージ名を右クリックし、[New]-[Source folder]を選択 [2] 「Folder name」欄に『src/main/resources』を入力し、「Finish」ボタン押下 [3] [2]で作成した「src/main/resources」を右クリックし、[New]-[Other...][General]-[…

【Java】関数型インターフェイス

■ 関数型インタフェース * Java 1.8 から追加 * 抽象メソッドを1つ持っているインターフェイス * defaultやstaticは対象外 ■ FunctionalInterfaceアノテーション / @FunctionalInterface API仕様 https://docs.oracle.com/javase/jp/8/docs/api/java/lang/F…

【Java】 キーストア / トラストストア

■ 用語の整理 * キーストアとトラストストア両方とも、Javaに含まれている keytool によって操作・管理可能 キーストア (Key Store) * 自らの証明書を保管するためのファイル 用途 * クライアント認証に使用 トラストストア (Trust Store) * Javaアプリがサ…

【Linux】lsofコマンド

【1】lsof * LiSt Open Files => 開いているファイル群を列挙する * 待機ポートやプロセスで開かれているファイルを確認する 【2】用途 * ファイルのオープンなどで別プロセスがつかんでいる場合の調査 * 特定ポートを使用しているプロセスの調査 【3】環…

【Java】 メソッド参照

■ メソッド参照 (method reference) * Java 1.8 から追加された機能 構文 コロン2つ「::」 【クラス名】::【メソッド名】 【インスタンス名】::【メソッド名】 ■ サンプル IHelloWorld.java @FunctionalInterface public interface IHelloWorld { String say…

【Spark Framework】初期設定 ~ 環境構築(Gradle Project)からHello Worldまで / 新版 ~

■ はじめに * 以下の関連記事で、プラグイン「Gradle IDE Pack 3.8.X+1.0.X+2.2.X」をいれたのだが Eclipseを立ち上げると以下の「ダイアログ表示」が表示されるので、Buildship を調べてみる https://blogs.yahoo.co.jp/dk521123/36426276.html ダイアログ…