【Linux】 ファイルの内容を表示するコマンド

 ■ はじめに

 * ファイルの内容を表示するコマンド
 * viとかだと編集してしまう可能性もあるので、閲覧だけなら以下のコマンドがいい

目次

【1】cat
【2】less
【3】more
【4】head / tail

 【1】cat

* ファイルを連結して標準出力に出力する
 => 詳細は、以下の関連記事を参照のこと。

https://dk521123.hatenablog.com/entry/2021/09/06/000000

構文

cat $[ファイル]

【2】less

* テキスト・ファイルの内容を閲覧する

構文

less $[ファイル]

使い方

検索

/【キーワード】
で、末尾を検索

終了

q
で終了

行番号を表示

# less +N [ファイル]
less +N sample.txt

ファイルの最後の部分を表示

# tail -f のような感じ
less +F [ファイル]

その他

 * Ctrl + c  : 一時停止
 * Ctrl + u  : 上へ(Up)
 * Ctrl + d  : 下へ(Down)
 * Shift + F : 継続
 * Shift + G : ファイルの終端まで移動

https://qiita.com/tt2004d/items/e7ecffa45a3c1dee2497

  【3】more

テキスト・ファイルの内容をページ単位で閲覧する

構文

more $[ファイル]

【4】head / tail

ファイルの先頭 / 末尾部分を表示する

サンプル

# 最後の10行を表示
tail -n 10 result.out

【5】strings

バイナリファイルやデータファイルから“文字列”として
読める箇所を表示するコマンド

サンプル

strings sample.jpg | head

参考文献

http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1703/09/news038.html
http://www.21linux.com/archives/2005/12/strings.html
https://webkaru.net/linux/strings-command/

関連記事

大きいファイルを扱う際のコマンド
https://dk521123.hatenablog.com/entry/2020/06/12/000000
ファイル内容を操作するコマンド
https://dk521123.hatenablog.com/entry/2023/07/26/000000
cat ~ ファイルの結合 / 閲覧 ~
https://dk521123.hatenablog.com/entry/2021/09/06/000000
ファイルへの書き出し
https://dk521123.hatenablog.com/entry/2021/08/14/000000