【Git】Git ~ git logコマンド ~

◾️はじめに

トラブルがあり、過去のソースに戻したいみたいなことがあり
そのために、git logコマンドを使ったので、メモ。

目次

【1】git logコマンド
【2】構文
【3】オプション
 1)--grep=<KEY_WORD>
 2)--author=<AUTHOR>
【4】サンプル
 1)過去のコードを取得したい場合

【1】git logコマンド

* コミット履歴の参照
 => これにより、コミットIDも取得できる

【2】構文

$ git log

commit xxxxxxx (HEAD -> develop, origin/develop, origin/HEAD)
Author: user <xxxx@gmail>
Date:   Wed Feb 12 20:34:20 2025 +0900

    Update README.md

commit xxxxxx
Author: user <xxxx@gmail.com>
Date:   Wed Feb 12 20:33:38 2025 +0900

    Initial commit

【3】オプション

1)--grep=<KEY_WORD>

* キーワードで絞り込む

コマンド例

$ git log --grep="Initial"

commit xxxxxx
Author: user <xxxx@gmail.com>
Date:   Wed Feb 12 20:33:38 2025 +0900

    Initial commit

2)--author=

* 修正者で絞り込む

コマンド例

$ git log --author="user"

【4】サンプル

1)過去のコードを取得したい場合

# Step1: git logコマンドでコミットIDを取得する
$ git log --grep="Initial"

commit a1898e0xxxxxx
Author: user <xxxx@gmail.com>
Date:   Wed Feb 12 20:33:38 2025 +0900

    Initial commit

# Step2: git checkoutコマンドで指定したコミットIDに戻す
$ git checkout a1898e0xxxxxx
HEAD is now at a1898e0 Initial commit

関連記事

Git ~ 入門編 ~
https://dk521123.hatenablog.com/entry/2018/06/29/104028
Git ~ 基本編 / 基本コマンド ~
https://dk521123.hatenablog.com/entry/2020/10/02/000000
Git ~ git diffコマンド ~
https://dk521123.hatenablog.com/entry/2024/09/25/204514
Github Actions ~ 差分ファイルを抽出する ~
https://dk521123.hatenablog.com/entry/2024/08/11/123351
AWS Systems Manager ~ AWS CLI
https://dk521123.hatenablog.com/entry/2024/05/01/000000